HKDL旅行記(2025年7月)⑤パーク2日目午前中

2日目は朝イチパークへ。

と言っても、私達基本無課金主義。
アーリーチケットは買ったことがありません。
※香港ディズニーはアーリーチケットは宿泊ホテルに関わらず有料チケットの購入が必要

朝アーリーでどうしてもやりたいことがあるなら買う価値はあるかと思います。
朝1番1回目のガゼボでのミッキーまたはミニーのグリは一般開園時間にはラインカットになっていることもあるので、それを1回目でグリしたい!とか明確な理由があれば価値があります。

私達はグリ目的でしたが、案の定↑理由でラインカットでしたので、2回目を狙って待ち時間の短いアトラクションを楽しむことにしました!

TANOSHI大好きなアイアンマンエクスペディエンスは朝は5分で乗れました。
日本の旧バズより撃った手応えがわかりやすくて楽しいです!

ジャングルクルーズは英語と中国語レーンに分かれています。

2回目のグリ整列が始まる時間頃にガゼボへ。
この日はミッキーで大満足📸

夏の香港は日本より蒸し暑いです。
うまく回らないと、本当に体を壊しそうです。
屋内アトラクションや、ショップに入ったりして涼みましょう…!

ガゼボグリに並んで暑かったので、冷たい食べ物、飲み物で体を冷やしました。

↑20周年限定ソフトクリーム(ふじリンゴ味)

↑惜しい名前入りスタバ(笑)
テイクアウトしてホテルに帰り、ホテルプールへ向かいます!

⑥へつづく。

<PR>
海外ディズニーにはeSimが便利!

タイトルとURLをコピーしました