HKDL旅行記(2025年1月)⑥ パーク2日目〜ワールド・オブ・フローズン編〜

パーク2日目は朝からインしました。
アーリーチケットは購入せず、開演の30分程前にパークに到着して通常入園しました。
(ホテル宿泊者レーンから入園)

↓香港ディズニーランドチケットはklookがお得↓

Klook.com

World of Frozen

コロナ以降とっても久しぶりにHKDLに行った私達。
ワールド・オブ・フローズン」はお初でした♪

日本でも大人気のアナ雪エリア。
日本のような制限とかはなく、いつでも入場可能、アトラクションも通常スタンバイでも利用できます。

でも、やはり人気なのでアトラクションの待ち時間は1番長かったので、2日目の朝イチで向かいました。

Frozen Ever After

ワールド・オブ・フローズン内のメインのアトラクション「フローズン・エバー・アフター」。

朝イチで向かうと20分待ちでした。


日本とは内容も動きも異なります。
実質HKDL内で1番人気(待ち時間が長い)のアトラクションです。

世界観も素敵で、途中は落下もありとっても楽しかったです!

Wandering Oaken’s Sliding Sleighs

ワールド・オブ・フローズンにあるもうひとつのアトラクション「ワンダリング・オーケンズ・スライディング・スレイ」。
オーケンが作ったそり型のコースターです。

キューラインもこだわりがすごい!

オーケンのお店があったり、

サウナでは時々オーケンが覗いてますよ〜。

フローズン・エバー・アフターに乗ったすぐ後に向かいましたが、こちらも20分くらいで乗れました。

思ったよりスピードも早くて楽しかったです!

Golden Crocus Inn

2日目のランチは、ワールド・オブ・フローズンにある、「ゴールデン・クロッカス・イン」というレストランで食べました。

キッズミール可愛い♡
ミートボールが美味しかったそうです!
お値段はHK$138と可愛くないですね(笑)

メインは、ラム肉、チキン、パスタ、ビーガン向けの4種。

私たちは、ラム肉(右下)、チキン(左下)、パスタ(右上)をチョイスしました!

パスタはきのこたっぷりで美味しかったです!
トリュフの香りが強めなので好き嫌いは分かれそうですね。

チキンは無難な美味しさ!
誰でも好きな味だと思います。

ラム肉はとっても柔らかくてこちらも美味しかったですよ!

こちらのレストランは、もちろんマジックアクセスの割引対象ですよ!

Northern Delights

あと、ワールド・オブ・フローズンで絶対食べるべきなのが、オラフのソフトクリーム

見た目が可愛いだけじゃなくて、味もすっごく美味しいんです。
ソフトクリームがとってもミルク感が強く予想以上の美味しさでした♡

しかし、こちら1つHK$70(約1400円)
高級アイスです(笑)

お土産屋さんとの併設で、他にもデザートメニューがいくつかありました。

併設のお土産屋さんで買ったお土産。

こちらはオラフが大好きな私たちのおばあちゃんにあげました。
可愛すぎますよね〜♡

2日目午前中はじっくりワールド・オブ・フローズンを楽しみました♪

↓香港ディズニーランドチケットはklookがお得↓

Klook.com
タイトルとURLをコピーしました